知恵袋を徹底調査! ビューティークレンジングバームに関してどんな疑問が寄せられているのか?
この記事は……
ビュティークレンジングバームに関する知恵袋情報が気になっている方
のお役に立つ、まとめ記事です。
大人気のクレンジングバームであるビューティークレンジングバームについて、購入を検討しているけれど、やはりもう少し情報を集めたい……そうお思いになってYahoo知恵袋(以下、知恵袋)の情報を探していたと思います。
調べてみたところ、意外に数がなかったのですがいくらかの質疑応答がされていましたので、それをまとめてご紹介しようと思います。
また、知恵袋の質疑応答のご紹介とともに、内容に目を通したところご紹介できるいくらかの付加情報もございましたので、加えてご紹介していこうと思いますので是非ご一読ください。
| 1度で働きかけるクレンジングが最安値で試せる…… |
知恵袋に投稿された質問を種類別に整理していく!
- 毛穴トラブルに関して
- ニキビ対策の一環として検討中
- DUO ザ クレンジングバームとの比較情報希望
知恵袋の質疑応答を1つ1つ見ていったら、質問の系統は上記の3つとなりました。
知恵袋で調べた質問の特徴として、『男子高校生がニキビ対策として検討していて、ビューティークレンジングバームはどうだろうと質問している』があげられます。3件もあって驚きました。
実際の知恵袋の投稿を紹介!
知恵袋の質問を紹介していきます。
Q,オージオ ビューティークレンジングバームで毛穴は目立たなくなりますか?
最近気になっていることは毛穴の広がりや黒ずみです。
毛穴が汚くなると、どうしても肌がくすんだようになり透明感がなくなってしまうので困っています。
社会人になってから毎日メイクをするようになり、20代前半は化粧水や美容液、乳液はこだわっていましたが、クレンジングは安いものを使っていました。
30代になってから、化粧残りが元でくすみや毛穴詰まりが気になるようになってきました。
毛穴が広がるとたるみにもつながってしまうと聞くので今から対策しないとですよね。クレンジングもちゃんとしたほうが良いのでしょうか?
A,メイクの仕事をしています。
スキンケアよりもクレンジングが大切ですよ。
メイクや肌の汚れをしっかり取りながらも、肌にうるおいを与えてくれるクレンジングって理想なんですけどなかなかありませんが、このクレンジングバームはそのひとつです。
コレは、肌にのせると徐々にとろけていき顔全体に伸ばしやすく刺激も全くありまません。
オイルとクリームの中間のような両方の良さが合わさってる感じがしますね。
軽くマッサージするような感覚でメイクも綺麗に落ちてくれます。
ただ最初は汚れ落ちではなく、その保湿力に驚きました。
オイルクレンジングではどうしてもつっぱった感じがしていましたが、この商品は洗顔後慌てて化粧水をつけなくても大丈夫なくらい肌がしっとりしました。
そして使い続けているうちに毛穴も目立たなくなり、毛穴の悩みは汚れだけではなく、乾燥が原因でもあったんだなということが実感できました。
私は以前はポーラのクレンジングクリームと洗顔ウォッシュを使っているのですが、メイクオフの力も洗顔力もビューティークレンジングバームの方が上に感じますね。
汚れが落ちるだけではありません。
毛穴ケアに有効な3つの成分まで含まれています。
1.たるみ毛穴を防ぐリンゴ幹細胞エキス
2.黒ずみ・角栓毛穴を防ぐAHA
3.保湿力で「乾燥毛穴」を防止
初回が半額で気軽に試せる値段なのと、通常価格でも高くはなく続けらる価格なので、とても良心的だと思いました。
Q,クレンジングバームについてなんですけれどもDUOとビューティークレンジングバームどちらがよいですか?
お2つとも使った方感想をお聞かせください。
A,2つとも使用しました。
DUOの方はダマが残って、トロトロしませんでした。
使用後も、ほんとに美容効果が残ってるの?というくらい突っ張ってしまって…。
ビューティークレンジングバームは簡単にトロトロになり、突っ張りも感じませんでした。
香りもこっちのほうが私は好きでした。
ちなみに、2つとも肌トラブルなどは起きませんでしたよ。
ご参考になれば。
Q,男子高校生でニキビを治したいです。
調べて見たところ、赤みがかった色なので種類はおそらく黒ニキビだと思います。
質問を軽くまとめます。
@洗顔とクレンジングならどちらが良いのか。はたまた、併用が良いのか。
Aクレンジングが良いなら、ラインの広告にあるビューティークレンジングバームはどうなのだろうか?
Bおすすめの洗顔(クレンジング)の商品名を教えて下さい。
C使う頻度と時間帯を教えて下さい。
ここからは、素直な疑問です。
Dクレンジングしながら、マッサージがよくわかりません。化粧水つけてから、マッサージするような感じですか?それとも、マッサージしながら付けるんですか?
E効果はどのくらいから出るのが普通でしょうか。
F皮膚科などから処方される漢方を併用すべきなんでしょうか。
Gその他、気をつけることがあれば教えて頂きたいです。
回答、よろしくお願い申し上げます。
A,同じ高校生です。
ニキビに悩み絶対治したいから皮膚科に行っています。
だんだん落ち着いてきているので足を運んでみては?
Q,高校生です。ビューティークレンジングバームを買おうか迷っています。
男です。
ニキビがひどいわけではありませんが、光を当てると、あっ^^*て感じにあります。
洗顔や、化粧水、乳液はしっかりしてます。
それでも少しは良くなりましたが、ツルツルとまではいきません。
買ってみてもいいと思いますかね?
A,化粧をされていないのでしたら、クレンジングは必要ありませんよ。
洗顔で一日の汚れを落としてください!
優しく、顔に手が当たらないように、泡で洗ってくださいね!
ザラつきが気になるようでしたら、ピーリング用品や、酵素洗顔をオススメします(*^^*)
Q,私はすごいニキビ肌で頬の毛穴も酷いです。直したいのですがおすすめの洗顔などはありますか?
またロゼットの「海泥スムース」や「ととのうみすと」、OZIOの「ビューティークレンジングバーム」は本当に効果があるのでしょうか?
ほんとに悩んでいるのでひどいコメはおやめください。
A,ロゼット使っています。私的には他のものとあまり効果の違いは見られませんが、クレンジングはDUOを使っています。
モデルさんが紹介していて、毛穴のケアができるそうです。
まだ数回しか使ったことがないですが今まで使っていたクレンジングとははるかに違った感じがしました。
知恵袋への投稿を整理してみての感想を書いてみる
- 毛穴トラブルに関して
- ニキビ対策の一環として検討中
- DUO ザ クレンジングバームとの比較情報希望
知恵袋の質問の系統が上記3つというのは、すでにご紹介した通りです。
そこで、この質問を1つ1つ見ていってみようと思います。
毛穴トラブルに関して
『20代前半は化粧水や美容液、乳液はこだわっていましたが、クレンジングは安いものを使っていました。30代になってから、化粧残りが元でくすみや毛穴詰まりが気になるようになってきました。』とのことで、きちんとスキンケアに気を配っていたけれど、30代になって年齢サインが出始めてきて悩んでいるというお悩みでした。
年齢サインの原因は多種に及びますが、やはり大きいのは『お肌の乾燥』です。
回答者の方もおっしゃっていますが、だから潤いを与えることは重要なのです。しかし、その前にきちんとメイクや油脂性の汚れ、角栓などをきちんと処理していく必要があります。
なぜなら、お肌に最も効率的に潤いを与えるのは『クリニックのヒアルロン酸注射』等と言われるように、お肌の上から保湿成分を補充するという行為は根本的には効率的ではないのです。
なのに、毛穴という肌の奥へとつながる場所を汚れで閉じてしまったら、どうなるでしょうか?
もちろん、更に効果を発揮しにくくなります。
だからスキンケアをするためには、スキンケアそのものももちろん大事ですが、その前の段階の『クレンジング・洗顔』の過程も決しておろそかにしてはいけないのです。
また、ビューティークレンジングバームは美容液成分が78%も含まれており、クレンジングと同時に潤いも与えるという特徴があります。
これは回答者さんもおっしゃっていた通り、非常に理想的なアイテムと言えます。
【参考】
ビューティークレンジングバームの効果についてもっと詳しく知りたい!
→ビューティークレンジングバームの4つの効果とは?
ニキビ対策の一環として検討中
思春期のニキビは本当に悩ましいですよね。
おそらく色々頑張ってもいるでしょうし、お医者様にもかかっているでしょう。薬もきちんと使っていると思います。
そのうえで……って、ことなのだと思います。
しかし、ビューティークレンジングバームはW洗顔不要の『クレンジング』ですので、お肌に潤いを与えながらの洗顔という意味では保湿成分がお肌に潤いを与えてくれるので一定の効果は期待できますが、ただ潤いを与えたいだけならば、私ならば『菌活系の美容液』を使う方をおすすめしたいです。
もちろん、『菌活系の美容液』も薬ではないのでニキビに対する薬効を語ることはできませんが、『潤い+なにがしかの効果』は期待できます。
ただ、一番いいのは専門の医師にかかり治療することであることは言うまでもありません。
【参考1】
ニキビ予防で注意すべきこと3点
- 洗顔時の洗いすぎに注意する。
- 保湿ケアはしっかりと行いましょう。
- 生活の乱れを放置しないようにしましょう。
皮脂や汚れを落とすことは大事ですが、肌をごしごしやりすぎる刺激はニキビには逆効果です。また、洗顔のし過ぎもよくありません。お肌のバリアも壊してしまい、自前の保湿液も洗い流してしまいます。洗顔は1日に2回までにとどめましょう。
お肌の乾燥もニキビの発生に繋がります。乾燥した肌は外部からの刺激に備えるために過剰に油分を出そうとします。それが毛穴詰まりを起こすなどして炎症に繋がっていくこともあります。
生活のリズムの乱れは、当然お肌によくありません。寝不足が続けば、お肌のターンオバーの乱れにも繋がっていきます。偏食も当然NGです。幅広い意味で健康的な生活を送れば皮脂分泌も健全なものへと変わり、それがニキビ対策へと繋がっていきます。
ニキビケア*で気をつけたい“4つのNG習慣”とは /CLEAR
意外と知らない子どもの【思春期にきび】の正しいケア方法 /ビフナイト(小林製薬株式会社)
【参考2】
菌活美容液とは、『お肌の常在菌バランス』を考える美容液のことです。
お肌をきちんと保湿しながら、ニキビの原因菌のアクネ菌の制御にも期待が持てます。
例えば……こちら
『菌活化粧水』アピナチューレWリッチローションを解説!!
DUO ザ クレンジングバームとの比較情報希望
ビューティークレンジングバームとDUO ザ クレンジングバームの使い心地に関しては、回答者さんが1つの意見を書いてくれています。
ただ、これは『人による』でしょう。
正直、ビューティークレンジングバームとDUO ザ クレンジングバームはどちらも非常に人気のあるアイテムなので、最終的には『好み』の差になると思います。
アイテムの設計コンセプトも大きな差はありません。
個人個人のお肌の状態に合う合わないはあっても、どちらも質に問題がある製品ではないことはユーザー評価が保証してくれています。
【参考資料:@コスメでの評価比較(2020/11/11)】
ビューティークレンジングバーム:5.7点/7点 口コミ人数:153人
(2019/6/3 発売)
DUO ザ クレンジングバーム:5.3点/7点 口コミ人数:2212人
(2014/5/19 発売)
またコスト面で比較しても、両者全く同じです。
【参考資料:価格】
ビューティークレンジングバームとDUO ザ クレンジングバームも『公式サイトでの定期コース契約』がもっとも初回費用と継続費用を抑えられますが、その条件はまったく同じです。
公式サイトの定期コース契約で……
ビューティークレンジングバームとDUO ザ クレンジングバームともに
- 初回:1800円(税別)
- 2回目以降:2880円(税別)
- 送料無料
- 定期縛りなし
なので、最終的には『個々人の体質や好み』でわかれる選択だなと、私は感じました。
ただ、回答者さんの回答としては、テクスチャーの差でビューティークレンジングバームの方に軍配を上げていたようです。
まとめ
オージオのビューティークレンジングバームのYahoo知恵袋での質問と回答をまとめてご紹介いたしました。
知恵袋では思春期ニキビに悩む男子高生から質問という、想定していた質問者とは異なる方からの質問が一番多かったという結果でしたが、毛穴トラブルに関してや、DUOとの比較などのに関する質問もあって、いまビューティークレンジングバームの購入を迷っておられる方の参考になるQ&Aをご紹介できたと思います。
貴女の、そして貴方のスキンケアライフのお役に立てたならば幸いです。
| 1度で働きかけるクレンジングが最安値で試せる…… |
ビューティークレンジングバームが買える販売店と最安値が知りたい!
→ビューティークレンジングバームが最安値で買える販売店を探せ!
ビューティークレンジングバームがどうして効くのかがもっと知りたい!
→ビューティークレンジングバームの4つの効果とは?
ビューティークレンジングバームの口コミ情報がどうなっているか知りたい!
→人気のビューティークレンジングバーム その口コミ情報を精査する!